お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  36歳

    個人差がありすぎて、はい、大丈夫です、なんて言えませんよ。
    20代で健康でも不妊治療されている夫婦だっています。男女の相性もあります。

    数字的には女性だけではなく、男女共に加齢は確実に自然妊娠確率が下がり、障害児の確率は上がります。

    不妊治療は膨大なお金がかかり、補助金が出るのは40歳前までに開始した場合のみです。

    そもそも結婚って子供が欲しいためだけにするものなんでしょうかね。子供目的でしたら、もしできなかった場合に虚しくなりそうですね。私は子供ができてもできなくても、まず夫婦ありきの考え方です。どうしても子供が欲しいなら行動が遅すぎると思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。
    リアルな出会いや恋愛では夫婦ありきの考えなんでしょうけど、サイトの出会いは最初は恋愛感情はなく条件優先で選んでしまうからそうなってしまいますね。

    32の時、婚約したことがありましたが、結婚直前になり、お相手(年齢35歳)が年齢的にも子供はほしくないと言いだし、いろいろあり結局破談になりました。

    ぼくの年齢で子供を望むのは過ぎた考えなのですかね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ