匿名希望さん 女性 54歳
私も同じ経験をよくしています。
本当に疲れてしまいますよね。
申し込み文から大体察しがつきます。
疲れ果てるのが嫌なので私はお相手のメールの分量に合わせた内容で返しています。
申し込みで「よろしく」ならば、「こちらこそ、よろしく」
住所を記載していたら「私は○○市在住です」
名前を名乗っていたら「私は××(下の名前)」
こんな具合です。
自分から申し込みしたのに、相手が話をリードしたり質問することはまずありません。せいぜいが2~3通やり取りして終わりになります。予想を裏切って楽しいやりとりに変わったことは一度もありません。(だったらOKしなければいいのですがね。「もしも、万が一」をどうしても期待してしまいます。)
申し込みしさえすれば相手が何とかしてくれる、『やり取りはお相手任せ』という男性が多すぎます。女性も多いみたいですね。
最初から「この人とぜひ話したい!」というより「まっ、いいか」程度で申し込む人が多いからやり取りが続くことがあまりないのだと思います。