匿名希望さん 男性 38歳
39才で35年の住宅ローンは至って標準的です。
それをそんな人やめたほうがいいという考えは世間知らずです。
私は不動産関連の仕事をしていますが、分譲マンションを購入する人の平均年齢は37才、注文住宅を購入する人の平均年齢は40才です。
そして95%の方が35年ローンを組みます。計算上は74才までローンを返済することになりますが、普通は繰り上げ返済したり退職金で一括返済します。
ですから、39才で35年ローンは普通です。
まあ、住まいは結婚してから、二人の意見を取り入れ、二人で協力して購入するのがいいとは思いますが。