匿名希望さん 男性 53歳
私の両親は8歳離れています。が、金婚式間際まで一つ屋根の下で生活していましたよ(あと少しのところで他界してしまいましたが)。 さすがに50年近く一緒に生活していた思い出がある様で、聞いたことのない話題が出てきますよ。
息子として羨ましく、誇りに思えます。
昔の人だからという条件だけではないと思います。 どれだけ男性が女性を、女性が男性を思いやるかが重要な鍵の様に思えます。
それを今の世代の人達がしているかと
戦前生まれの世代が歯がゆく思っている様な気がします。 お会いした男性が貴女の心に響くものがないのであれば、縁がなかったかと考えて見ても良いし、単に風評のみで貴女が振り回されているのであれば、改めて相手を見つめ直してみては如何でしょうか? 人は貴女の人生に対して責任取りきれません。 とるのは常に貴女です。 迷うのも人生の一部ではないでしょうか。 頑張って下さい。