匿名希望さん 女性 40歳
今年から本格的に婚活パーティーとかに参加するようになりました。
私もなかなか男性に興味持ってもらえません。
容姿がいい方ではないってのが最大の理由でありますが、それ以外にも話がうまい方ではなく、愛想もある方ではないってのも原因にあるなとは自覚あります。
婚活パーティーは個室パーティーとオープン?のにたまに参加してみてます。
個室は他の女性が分からないのでなんともなのですが、オープンの時は他の女性の動きも見れるのでどういう人がもてるのか分かりました。
すると、分かってきたのですが、男性にもてるのは女性らしくてにっこり微笑んでおだやかに対応してる女性。相手の話をきちんと聞いて、きちんと質問してあげる女性が多いです。
また、ノリのいい女性ももててます。
もちろん若くてかわいい子が特にもてるのですが、実は正直それほどでもない人でも男性に囲まれてるのよく見ます。
「愛想がいい女性」「女性らしい穏やかな雰囲気のある人」ってのはかなり有利なのあるなと思いました。
実は婚活は友人ともしてるのですが、友人は私から見てかわいいのですがあまり男性からもてはやされません・・。
年齢的に自分達が若い方になる会に参加してもです。
友人は口下手で、若干固い感じしてるのか?これはちょっと意外でした。なので愛想というのはかなり大事なのかもと思いました。
ちなみに私は一回テンションアップしてしまってた日があったのですが、その日は2人ほど男性に「きみが気に入った!」と猛烈アプローチ受けたこともありました。ただそれ以降はそういうことはないのですが。
なので、明るく話してみるとかちょっとテンションを変えてみると効果あるかもしれないです。
また服装もちょっと明るめのピンクとか顔色をよくするものにするといいと思います。
相談者さんはまだまだ若いので、ファイトです。
お互い頑張りましょうね。