匿名希望さん 女性 36歳
ここは「とゆう」とか「そうゆう」とか平気で書く方もいますよ。
前にここでお相手の日本語の間違いに対する苦言の相談が立ったときに、「そうゆう」を使ってる方がいて笑ってしまいました。
あと、「ないです。」は使う方多いですが、正しい日本語は「ありません。」です。そんなことないです、行ったことないです、会ったことないですetc みなさん使ってますよね。
どこまで許せるのか、それは個人によって境界線が違うのではないでしょうか?
私も完全に正しい日本語を使っている自信はありませんし。
個人的には「私わ」は無理ですけど、「こんにちは」はすでに現代では挨拶の単語になっていますよね。最後の「は」は、すでに助詞・助動詞の意味を持たなくなっており、「は」である必要は無くなっているのかもしれません。