TrueLoveさん 女性 46歳
会長と呼びますね(笑)。
まず、確認したい事があります。
①幽霊会員がアクセスできないというのは本当か?
②にゃんさんの相談は「申し込みに対し返事がないのは何故?」というものですが、それ
=幽霊会員だから、となるのか?
③幽霊会員は、果たして有害か?
④サイト側も意味のない存在と考えているか?
それに対する、私の見知っている情報から検証してみると
①2月16日で止まっている方から、前身のサイト時と、止まった以降(最近)からお申し込みがありました。なので、アクセス可能では?
②にゃんさんの相談の返事のない方はモラルの定義の問題で、余りこのアクセスとは=でないのではと考えられるのでは。
③前身のサイトでもそうだった様に、更新をしないで申し込みのみしている方は多くいます。なのでご本人は余り意識外なのだと。
唯一考えられる弊害は、年収などが一律300万未満となっている事など、PFがリアルでないという事でしょうか。
④サイト側は、(想像ですが)更新手続きをしなかった会員を自動的に現サイトに以降した(だから③の様な一律現象が起こっている)と思われます。
この事を総合的に判断した私の見解は、更新をしていない方は、事実上休止状態でも、申し込んでいる方もおられ、活動はしている。
更に、サイト側は、会員が減るというのは決して望まない事でしょうから、幽霊会員と決定する意義も経費もかけないというのは必至と思われます。
会長の意図する事は何となく解りますが、サイト側も、会員側も、意識外であると思われます。また、サイト側は、追跡調査等は、余程の事がない限りは行わない(そこまでの管理能力がない=経費はかけない)という見解です。
…以上、報告まで∠(`^´)
追記:アップ見ました(笑)。静岡の方かな? 会長らしいお顔ですね(笑) 今後共、そのバイタリティを持ち続けますように。