お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • いつかさん  男性  42歳

    僕はその男性の話を微笑ましいと思いました。
    その男性が口にした「優越感」は例えば「毎年夏にハワイに行っていて2学期に入ってしばらくは優越感に浸っていた」「ゲーム機を何種類も持っていていつも最新のソフトを買ってもらっていたから友達を呼んだ時に羨ましがられて優越感を感じた」という「優越感」とは違います。
    そういった本当の優越感と比べたら見る影もありませんしその男性が本当に優越感を感じていたのか、怪しいものです。
    「家には何もいいところが無い」と暗く話されるよりは実際しょーもないレベルの低いところで嬉しかったことを話される方がまだマシだと思います。

    そのような家庭に育って、今なお自身に甘いかどうかは現在のその男性の体型や間食の習慣を見たらわかるのであり、幼少の頃のその話からその男性が自身に甘いと決め付けるのはどうかと思います。

    男はどこかでリーダーになりたい、優位に立ちたい、もっと言えばトップでありたいと潜在的に思う場合が多いと思います。もちろんそうでないタイプの男もいますが。
    そういう片鱗をその男性に感じて違和感を持っているのなら、それはつまりあなたはその男性を自分と同等又は下に見ているという事だと思います。そのような関係性では、うまく行きません。
    もっと器の大きい男性に巡り合えると良いですね。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございます。
    うーん、今のところは彼は私を上とか下とかいう観点では見ていないかと^^;
    私のドジが、彼から見ると天然に見えて、癒されるらしいので、少なくともドジな点は好意的に受けとってもらえてるようです。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ