匿名希望さん 男性 36歳
今までしてきた、リアルの世界の恋愛って、だいたい、普段の生活や学校や職場で、何度も何度も顔を合わせたり、話したりして、その中で相手の色々な情報が入り、惹かれて付き合うって感じですよね。
直接近くで接している訳で、自分の条件などと違う場合とか、甘くなってる部分は多いにあったはずです。
それと比べて、メッセージだけのやり取りで、たかが数回会っただけで、この人違うって思うのは当たり前のことだと思います。
サイトには細かい条件や希望など書き込みますから、それとぴったり合う人なんて、そうそういないですよ。サイトの特性だと思います。というか悪い所。
もっと条件が良い人いるんじゃないかって迷いがある以上、いくら条件が近い人と会ってもピンとこないでしょうね。
年齢的に冒険できないと慎重になってる人や、条件が細かすぎる人ほど、相手が見つからずに困ってると思います。
相手に条件を求め過ぎるのも構いませんが、もし自分がまさしく理想の人と思う相手に出会えた時、相手に自分にはない色々な細かすぎる条件を求められたら悲しいですよね。
相手が見つからないと嘆かず気長に理想の人を待つか、条件を緩くして良い人を見つけるか、最後は自分次第です。
何人ともお会いできてるんですから、あなたを良いと思ってくれてる人がいるうちが花だと思います。
歳はドンドンとっていくものですからね。
個人的意見です。
お互い頑張りましょう。