お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  36歳

    お酒を飲む人

    自分は、タバコ吸いますが、お酒はいっさい飲みません。飲み会にも参加しますが、ジュースしか飲まないし、食べ物の量もそんなに食べません。

    もう、酒臭いし、酔っ払ってうるさい、泣くわわめくわで面倒くさい、ジュースしか飲まないのに毎回アホみたいに高い金払って、極めつけは、酔い潰れた人の世話をしなくてはならない。
    もう、公害ですよ。迷惑極まりない。

    でも、自分は、その事を口にしないし、パートナーがお酒を飲んでも気にしない。飲みたいなら飲みなって、勧めます。

    タバコを吸って運転はできる、飲酒運転はできない。
    飲酒運転で、他人の命を奪うやつもいる。

    タバコは健康に害がありますが、お酒は違うんですか?
    タバコは副流煙でまわりにも被害がでるのは分かりますが、お酒はまわりに迷惑かけないんですか?殺人までするのに?

    自分は気をつけてるからって言い訳?タバコ吸ってる人だって、凄く気を使う人だっていますよ。
    酒もタバコも同類、一部の人のせいで印象が悪くなる。

    タバコを嫌うのは分かります。
    が、タバコの話題になると、ここぞって批判の嵐です。たたきまくりですよね。
    じゃあ、皆さんは、お酒とかで他人の迷惑を考えたことありますか?迷惑をかけた事がない、お酒のんで酔っ払っても酒臭いのを気にしてケアする、素晴らしい人達なんでしょうね。

    自分が気づかないたけ、結局、自分はよくて他人のことは理解できないだけじゃないですか。

    お酒で迷惑してる人だってたくさんいます。同じように批判されるべきと思っています。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ