匿名希望さん 女性 35歳
かなり厳しいと思います。20代なら将来ありますが、40代後半だと、正社員でも結婚厳しいです。
定年までの契約なんてあるのですね。法律上5年で正社員雇用しないといけないと思うのですが。
みなさんおっしゃる通り、いい人材は逃したくないので正社員にされます。1、2年様子見るかもしれませんが。定年まで安い給料でだから採用されたのだと思います。また独身だから考慮もないのかもしれません。大体は家庭持たれてる年齢なので受け入れなかったり正社員で交渉するのではないでしょうか。
恐らく相談者様のお考えや今まで恵まれた環境の大手しか経験ないのでしたら、中小企業では生きていけません。無名、システムも不十分、取引先もほぼ中小企業です。カルチャーが全然違います。本当に実力ある人しか活躍できません。
お人柄もルックスも良く女性に尽くせるのであれば、年上の経済力ある女性はどうですか?子供望んでたり同年代から年下の女性は無理な方が多いと思います。
女性でさえ正社員じゃないと受け入れてくれない人もいますから。
私は大手も中小企業も両方経験あります。