お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  50歳

    このご相談の質問で思ったのですが、
    基本的に、どなたとでも、気の置けない内内の関係でも

    Aタイプ・飲酒がとっても好きなヒト 
    Bタイプ・できれば遠慮したいヒト

    この時点で大きく、価値観が変わるかと思います。
    ビールを、大人の麦のお茶と濁されて、
    飲み放題ならここぞとばかり、居酒屋のメニュー全部を
    箸から順番に、飲まなきゃ損だとばかりに飲んじゃう人も世の中にはいるんですから。。。

    Bタイプなので
    ①初対面でなくとも居酒屋は勘弁してほしい

    ②家から30分かあ
    ・・・通勤時間帯でも1時間に1本とかのローカルだと微妙
    バス通りで、5分に一本とかの都会だと、気にしないし、近すぎても逆に嫌かも。。。彼氏じゃないんだから。

    ③タイプかどうかは、人其々優先順位が、顔容姿・年収条件・性格って諸々なので、判断しきれません。。。

    ④お相手側が自分サイドでの条件飲まないと機嫌悪くなるタイプってことですよね。拒否られたってことは。。。
    こちらも出張ホステスのデート嬢じゃないんだから、こちら側の希望を無視される人と、わざわざ付き合わなくても良かったんじゃないのでしょうか?
    って、強きなことも書いてみましたが。。。
    好みのタイプだと、  ⇒ ここ大事!
    約束の前日までホントに私でいいのかなあって、不安になる小心者だし、同じ3時間なら、思いっきりお相手が会うだけあって、まあ、それも良かったって、一期一会で、もてなしたいと思っちゃう、天邪鬼です。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ