Iwaoさん 男性 51歳
相談者様は、すてきなかたですね。
お相手のことを心から好きになることができるのは、人を信じる
こころがまだ生きてるから、と思います。ほんとうに好きな人と
一緒にいたい、という気持ち、どうか失わないでほしいです。
ただし、ここでご相談になっている件は、ちょっと無理がある
ように思われます。簡単に言えば、現在相談者様が求めている
のは、まさに別れた元彼その人に他ならない、だから「あの人は
こうしていた」という思いがつきまとうのだ、と思います。
つまり、「あの人」のやりかたを求めていて、「あの人」の
やりかたでないと、満足できない、ということなのでしょう。
こうなってしまうと、「あの人」以外の誰とつきあっても、満た
されない気持ちを抱えたままになってしまうでしょうね。
で、ここでどうするか、なのですが。。。
ここから先は、あくまでも参考程度に読んでください。
まず、いまのお相手ですが、このかたは相談者様にとって「好き
だから一緒にいたい」存在なのか、それとも「誰もいないとさび
しいから一緒にいてほしい」存在なのか、そして自分の求める
のは、いったいどちらなのか、はっきりさせるところから考える
必要があるでしょう。ひとつの目安として、相談者様にとって
いまのお相手が自分の関心を引く存在、たとえばその人のことをもっと知りたい、と思える存在なのか、考えてみるといいかもしれません。ここがはっきりすれば、いまのお相手との関係をどう
するのがいいか、自ずとこたえが見えてくるでしょう。
その際、もしいまのお相手との関係を断つ方向にもってゆく場合
には、お相手には細かいことをごちゃごちゃと説明する必要は
ないでしょう、ただ、あなたの行動で「関心がない」ことを
示してゆけばいいと思います。むしろ細かいことを打ち明けて
お相手の関心をかきたてるのは、逆効果でしょう。
たぶん、相談者様は、いまのお相手のことをもっと知りたい、と
いった関心をもてない状態ではないか、と想像します。むしろ、
これからもっと積極的に、どうしても知りたい、眼が離せない、
という出会いかたをする相手に出会うことがあるはずですよ。