匿名希望さん 女性 43歳
年代がかなり違うのが申し訳ないのですが、同じ女性として回答させていただきます。
若い頃、同じ経験ありました。違うのは、私はわりと長いことお付き合いしフラれたという点くらいかな。(もし同じように長いお付き合いだったらゴメンナサイ)
その後、出会った男性と元カレを事あるごとにずーっと比べました。彼ならこうしてくれた〜こう言ってくれた〜みたいな。
なので当時はどの人ともお付き合いは長続きしなかったです。今思えばその恋を忘れたくて次を探してたからでしょう。そりゃ無理ですね。(笑)
その忘れられない人と同じくらい、新しく誰かを好きになれたら簡単なのでしょう。でもそういう時ってどうあがいても無理なんですよね。
私が感じたのは、もし結婚に焦っていないのであれば、婚活は一旦お休みして、誰かを好きになることからゆっくり始めてみてはどうでしょう?ということです。
婚活となると、やはり相手の真剣度も違います。
もし今のあなたの気持ちを素直に伝えてしまえば
不用意に傷付けることになります。それは避けるべきかと。
これ以上無理だなと思えば、当たり障りのない理由でお断りするのが誠意かな。
思いが残ってる彼との別れが自然消滅だったら再アプローチをおすすめしたかもしれませんが、その彼はきちんとした理由を伝えてくれてます。復活愛の可能性は低いですね。
世の中を見回すと、魅力的な男性はたくさんいます。単に目に入ってないだけで必ず居る。
これは年の功で断言できます。(笑)
まだお若いですし、素敵な人との恋愛をすることから始めて欲しいです。