匿名希望さん 女性 41歳
私も色々考えました。
もうちょっと若い頃は精子提供してもらい、出産して一人で育てていこう!など考えたこともあります。
でも、今は、
まず愛する人と結婚、
そして愛する人の子供をもつことを考えてます。
だけど、子供は授かりものなのでできなければできないで構いません。
私は健康でないので授かっても、問題なく出産ができるのかわかりません。
子育てもパートナーの助けなしでは辛いかも。
色々悩むところですが。
だけど私が出した結論。
先のことは誰にもわからないし、
幸せかどうかは人それぞれ違うので、
生まれてきた子供が幸か不幸かなんて、そんなの周りが決めることではない。
先のことは考えず今の自分の気持ちを大切に生きていこうと決めました。
44歳だろうが望んでるなら挑戦すべき。
だけど、現実的に44歳の女性に子供を望む男性って、かなり希少だと思いますよ。
日本人男性はまず皆無かと、、
外国人なら事実婚が多いので、出会ってすぐ妊娠も可能だと思います。