匿名希望さん 女性 40歳
男女共に40前後で、子供云々を争点にするのには、どうにも理解に苦しみます。
例えもっと若い男女でも、不妊やレス~離婚へと破局するケースは山ほどあります。
結婚の意味というか目的を履き違えて、夫婦お互いに幸せになれるのかと思います。
子供は産んだら終わりではありません。
一番子供にお金がかかるのは高~大学です。
だから社会の仕組み的にも40~50才男性の所得額がピークを迎える訳です。
60才になると持病やなんやらで、自分の面倒みるので精一杯になります。
授かったら授かったでなんとかなるさ、頑張ろう程度で良いと思います。