匿名希望さん 女性 44歳
同い年です。
私は子供を諦めているというより、元々出産に対して執着がなく、むしろ子供を希望されない方の方が楽だなぁと考えています。
(少子化対策に反する考えで申し訳ないですが)
なので、子供を望んでおられる方は、ご期待に添えないと思うのではじめから対象外になっています。
相談文を読んで思ったんですが、相手だって、いくら子供が欲しいと言っていても、授かりものだということも、あなたの年齢もわかっているだろうから、それを含めてあなたを受け入れる覚悟があるかだけだと思うんですよね。どんなに年齢が若くても、できないときはできないし、相手に原因があるかもしれない。あなたが今から産めるか産めないかを心配することじゃない気がします。
ですが、あなたがこのまま進んでいいか気になるというのなら、この現状を受け入れる覚悟が相手にあるかを確認してみてはいかがでしょうか。