匿名希望さん 女性 36歳
私はまだ40にはなってませんがアラフォーになりましたので、もう「授かれたらラッキー」くらいの気持ちですよ。
不妊治療がうまくいった人は公言するからこそ「高齢でも産めるんだ」という印象を持つでしょうけど、結局出産に至らなかった人もゴマンといると思いますよ。ただ諦めた人は公言しないでしょうし。公言してるのは益子直美さんとかですかね。42歳から不妊治療して、何年か頑張ったけど叶わず諦めてられましたね。
益子直美さんの場合は自称若いとかではなく、誰が見ても若くて(ついでに美人)で、プロのアスリート出身で、さらに旦那さんが12歳年下という条件でもダメでした。不妊の原因は男女半々で、男性側の加齢も不妊の原因になります。
不妊の補助金が出るのも治療開始40歳まで。それを越えての治療は膨大なお金がかかるので引き際も肝心です。
前にテレビで45歳で出産された方の特集していましたが、旦那さんはやっぱり年下、そして1000万のお金をかけたそうです。
大阪の不妊治療に特化した有名なクリニックだそうですが、そこでも45歳での出産は初だそうです。
そのくらいのレアケースということです。
そりゃ中には40代半ばで出産した方もいるかもしれませんが、それは宝くじに当たるようなものでしょう。◯丁目の◯◯さんが宝くじ高額当選したから私もきっと当たるでしょ、ってわけにはいかないと思います。