匿名希望さん 男性 40歳
ご相談者様が傷ついてる気持ちは凄くわかります。
わかりますが・・・・。
正直お相手のとった行動は至って普通なのではないでしょうか?
会ってからそのまま音信不通になるフェードアウトより
よっぽどよかったのっかもしれません。
『探していた人と違うから』
という言葉に傷ついておられるようですが、
正直、言葉そのままを受け取るべきだと思います。
ちなみに、メールもLINEも単なるコミュニケーションツールの1つですよ。
会うまでの繋ぎでしかないと思います。
百聞は一見にしかず。です。
一目見ただけで、
写真と全然印象と違う。
(これが一番最初の印象です。)
話し方がイメージと違う。
メールのときにあんなに楽しそうに話せたのに、全然違う。
全体の雰囲気が全く想像していたものと違う。
何時間もかけてコミュニケーションをとっていたものが
わずか3分で全てひっくり返ります。
もしかしたらご相談者様の言動でお相手が探している人と違う。
と思ったのかもしれません。
メールは、経歴書。初見が面接。
他の方の書いてる通りまさにその通りだと思います。
本当に厳しいことを書いてしまいすいません。
ただ、ネット婚活ってこういうことなんだと思います。
見ず知らずの人と顔を見合わせないでコンタクトを取って、
実際に会って初めて印象を知る。
実際にお互いに認め合って交際に至るまでには
ネット婚活メンバーは何十回と断り断られ続けるのだと思います。
断られ方は千差万別。
フェードアウトもいれば
暴言を言われたり
きちんと誠実に断りを入れる人もいます。
誠実なつもりが相手の欠点をまくし立てて相手を傷つけてしまう人。
今回のご相談者様のように曖昧な断り方をしてくる人もいます。
相手の欠点をまくし立てたくないのが大人なのでこれからも
たくさんの方がそうやって断ると思います。
これら全てに対応できなければ、ネット婚活はとてもじゃないけど
成功しないんだと思います。
それでも、婚活は
「99回断られても1回成功すれば幸せになれる。」
そう考えて続けていけばいつか素敵な人にめぐり合えると思います。
今回のことにくじけずに是非素敵な出会いを見つられるよう祈っています。