お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度  BETTER

  • 匿名希望さん  女性  54歳

    はっきり言って、考えていない&実情を知らない、と思います。
    単純に、家計が苦しいから「(妻がフルタイムでの)共働き」 子供が欲しいから「子供」を欲しているのだと思います。

    その両立がどれほど難しいかを理解している男性はほとんどいないのでは?なんて感じます。

    暮らしていけないからフルタイムでバリバリ働いて欲しい、と望むならば「じゃ、それができる職を用意しておいて欲しいものだわ」とつくづく思います。

    「パートタイムで」と望むならばまだしも「フルタイムで」と要求する人ほどこちら側(妻)の事を考えていないです。
    フルタイムで働き、子供をもうけ育て、家事も全て『妻』、なんて自分の都合よいように思い描いている男性は非常に多いです。

    だから結婚できない男性が多くなっているのですよ。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございました。

    そうなんですよね。
    あまりにも押し付けが多かったので、きっと自分の母親は出来たんだから君も出来るだろうって考えなんですかね。

    時代を考えれば少しは分かると思うんですけどね…。

    男性はフリーランスだったんですが、私には正社員で働いてくれと。
    自分は好きなことやって随分な人だなと思いました。

    基本的に、自分で稼いだお金は自分だけで使いたいからって考えの方が多い様に思いました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ