匿名希望さん 男性 50歳
私見ですが、今から10年、20年、あるいは老後もイメージできるかというのも大事な要素かと思います。
残念ながら、今の年金制度では質問者様がその年齢に達した時には公的なもの以外に自分でそれなりの備えが必要なはず。
そこまで、お相手の考えが及んでいるかは、やや疑問もあります。
また、現在の平均寿命がこのまま推移するとして、男性のほうが早く亡くなる可能性が大きいという事も考慮する必要はあると思います。
精神年齢ほ女性のほうが高いとも言われますし、その点で男性が自分よりも年下の方を対象にするというのはある程度は理解できます。
価値観は人それぞれですので一概には言えませんが、年齢差は大事な要素ではないでしょうか?
個人的には、話題や考え方なども含め、一桁以内が精一杯ではと感じています。