匿名希望さん 男性 41歳
>そもそも、男性の方がお給料がいいのは、女性の賃金が低いという前提があるからで、逆玉の輿に成功しない限り、自分より安いお給料の奥さんと子どもの生活に備えなければいけない、とは考えないのでしょうか。
話の前提が漠然としてませんかね。自分一人の結婚相手は女性全体ではないので、こんな考え方しませんね。
あと、女性の平均賃金が安いというのは、パートタイマーの層が多いとか、まさにあなたがおっしゃった社会構造に由来するものだと思いますが、仮にあなたと同じ会社で同じ勤続年数で同じ職種の男性がいたら、おそらく同じくらいの給料になるはずです。
ですので、あなたが老後食べていくのがやっとというのであれば、同じような立場の男性も同じく老後に食べていくのがやっとのはずです。