匿名希望さん 男性 38歳
単年の年収だけでなく、一生涯で会社から受取る生涯賃金(給料、退職金、年金などの総合計)まで考えると、どうなんですかね・・・
勤務先によるけど、年収ベースで100万円、200万円くらい増えないと、転職するメリットが実は無いってこと多いですよね。
一時の年収上昇に目が眩んで転職したはいいけど、退職金は雀の涙みたいな。
未経験者 自信ある!
匿名希望さん 男性 38歳
単年の年収だけでなく、一生涯で会社から受取る生涯賃金(給料、退職金、年金などの総合計)まで考えると、どうなんですかね・・・
勤務先によるけど、年収ベースで100万円、200万円くらい増えないと、転職するメリットが実は無いってこと多いですよね。
一時の年収上昇に目が眩んで転職したはいいけど、退職金は雀の涙みたいな。
たんとさんからのお礼
たんとです。回答ありがとうございます。
転職して年収が100万単位で上がるケースは、ヘッドハンティングされるとか、ブラック企業に勤めてる等で無いと少ない気がします。
残業が多い営業所勤務や、優良顧客がいる地域で勤めてる等の社内格差もありますし、退職金が無い会社も増えてますし。
年金組合の破綻や使い込みもあります。生涯賃金で考えても、今の時代あまりあてにならないかもしれないですね。
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。