お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  43歳

    間違いでしたらごめんなさい。
    ご相談者様は以前にも相談されていませんか?
    とてもとても辛い思いをして別れて、立ち直れない。
    忘れられず、思い出しては泣いてしまう。
    というようなことだったと記憶しています。
    回答は、
    無理せず婚活は休んだほうが良いのでは?
    のような感じのものが多かったような…。

    なんとなく違和感を感じてしまうのは
    ご相談者様がご自身に酔っている印象を受けるのです。

    一貫して
    「アドバイスは求めるけれどそれを受け入れるつもりはない」
    という姿勢ではないでしょうか?
    極端な言い方をすれば「お前は間違ってる、おかしい」という言葉は
    欲しているけど、直すつもりはない。

    ご自身がどんなに辛い経験をして、苦しんだからと云って
    それは他者を軽んじる免罪符にはならないと思うのです。

    どのような希望を持つのも自由ですが、婚活で結婚を求めない活動をするのであれば
    それをお伝えしないのは、真剣に結婚を考えて活動している方に対して失礼かと思います。

    「友達で良い」「恋人はいらない」「モテたいわけではない」というならば
    何故、男性だけを相手にするのでしょうか?
    何故、婚活関係で相手を探すのでしょうか?
    何故、やりとり相手は60代や70代、あるいは20代の方ではないのでしょうか?

  • 匿名希望さんからのお礼

    私は結婚したいと望んでいる気持ちが大き過ぎる、と自分で感じています。なので、恋人のような曖昧な関係はいらないのです。

    60歳の方とメッセージをしたことがありますが、ストーカーっぽくて怖くなりやめました。近所の60代の男性も私はとても好きです。

    それと、相談内容と何が関係あるのかわかりません…

    ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ