わんこさん 女性 45歳
わたしも①派でした。
ただ、経験上の結論としては、ケースバイケースと言わざるをえないなと思うので、ご本人も言われている通り、参考程度に実体験を書きます。
サイトに登録する前は、結婚相談所のみで活動していたので、候補の人に(人から)アプローチ=即会う日程を決めるくらいの感じでした。わたしの場合は、会う場所も結婚相談所内にしていたので、会うことへの不安は少し軽減されていた部分もありましたが。
なので、こちらのサイトでメッセージ交換をしていた方になかなか会おうと言ってもらえなかった時には、ハテナ???な感じでした。
さては、既婚者か?と思ったくらい。
でもどうやら、サイトの特性上、すぐに会おうと言ってくる男性には一旦警戒心を持ってみた方が良いようですね。
①派でしたが、②で成功した実体験をひとつ。
こちらのサイトで出会った方と、結婚に向かって進んでいます。
その方が前述の既婚者か?と疑った方ですが、約1ヶ月のメッセージやり取りの間に、本人とは全く異なるイメージが出来上がってしまい、実際お会いした時には、あれ?違う・・・(声、ものごし、実物等)と思って、すぐに帰ろうかと思いました・・・が、お話ししてみたら、やはりメッセージでやり取りしていて好感を持てた人だと思えて来て、違う、、、と思った違和感も無くなりました。
そこからは、色々と心が決まるのが早かったです。
妄想を抱いて、勝手なイメージを作り上げてしまうのも事実、
会ってからガッカリする可能性が高いのも事実だと思います。
また、メールで自分を表現するのが苦手な方がいるのも事実だと思います。
自分が優先したいことに合わせて考える・・・というのも難しい気がします。
メールで意思表示できる人がいいか、そうじゃなくてもいいか?と言う問いひとつ考えてみたところで、しょっちゅう会えるなら、メールが淡泊でも構わないけど、中々会えないならメールでのやりとりは充実させたくなるし。
やはり、冒頭に述べたように、ケースバイケースかな~と思いました。