お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • 匿名希望さん  女性  45歳

    分かります!わたしも経験ありです。
    恋愛感情が湧かなくはならないので、長文で恐縮ですが回答させてください。

    婚活を始めてから、お会いしたり、写真だけでも、美人だ綺麗だと言っていただけますが、特に美形ではありません。
    以前付き合っていた方に、「10人中8人以上がかわいいという顔じゃないけど、俺は好きな顔」と言われたことがあり、その言葉がすごく納得感があった事を思い出します。
    要するに平均と言うのが、一般的な評価だと思っています。

    わたしの見解はふたつです。

    1.市場規模
    日本の中で綺麗な人と言えば?女優、モデルなどどうやって生まれるとそんなに綺麗な顔になるのか!と思うような人がたくさんいます。
    学校の中で綺麗な子はと言えば?芸能界に入りそう!とまではいかないけど綺麗な子はチラホラいます。
    ここにも2:8の法則は当てはまると思っています。
    そのくくりの中で2割が美人に分類される。みたいな。

    それでも、2割にも入らないよと思われた場合は、2つ目の理由も。


    2.+α
    人生振り返ると、モテて来なかったわけではない。相談者様もそうではないですか?

    それを考慮すると、顔形は平均として、それ以外の言動や所作、雰囲気などが、プラスされて、イイね!になってるんじゃないかなぁ。
    わたしも気になっていたので、最近男性の友達にわたしキレイ?と聞いてみました。
    小綺麗だよ、とか
    年齢よりはキレイじゃない?とか
    手の動きが上品で好き、とか。
    ド直球にキレイではないけど、他の要素をひっくるめると、「まぁ、いんじゃね?」くらいになるんだろう。と納得しました。
    +αの内容は性格かもしれないし、純粋さかもしれないし、人それぞれですが。


    だから、相談者様をキレイだと言ってくださる方々は、本気で言っているのだと思うし、間違いなく好意を持たれてると思います。

    「容姿が」と思わず、「あなたと言う人」がキレイですねと言われていると思えせんか?

    もったいないです。
    多少違和感が残っても、ありがとうと思えるように、練習、練習!です!

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ