匿名希望さん 女性 43歳
やはり本人にきちんと確認すべきなのではないかと思います。
ただ、ご相談者様は少しお相手の方の事を理想化しすぎな気がします。
そもそも「やりとりしている方がいるので退会します」って
まず最初に告げるべきは、今現在やりとりしてる方であって
日記に書くことじゃないと思うのです。
新しい方を受け付けない、というのはプロフに書いてもおかしくはありませんが。
実際、ご相談者様は直接の意思表示がないせいで、
戸惑っていらっしゃるわけですし。
他にいい方ができた→直接伝えない逃げたい人
ご相談者様に決めた→直接伝えられない軟弱者
という見方だってできると思います。
もう1点気になるのは
「私と向き合いたいと仰った」です。
普通に捉えれば、ご相談者様に決めた
ということに感じますが
この言葉を受けても尚、ご相談者様が自分の事だと確信できていないということは
ご相談者様はそこまで(お相手が退会を決めるほど)関係が進んでいると感じてないということですよね?
そういう小さな齟齬をきちんと確認していく必要があると感じました。
そんなにお相手の事立派な人だと思わなくていいと思います。
ディスるわけじゃありませんが、はたから見たらそんな大人気の日記を書いてる人なんて思い当たりません(笑)
(人気がある、と思ってる人は時々いますが)