お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  31歳

    汚らわしいと感じるお気持ちはよくわかりますが、男性も女性も経験が多ければ多いほど「生物」としては非常に優秀なんだと思いますよ。
    要はそれだけ異性にモテるってことですから。
    動物界でたとえるなら、それだけ多くのメスが受け入れられたということ。
    たくさんの遺伝子を残せたであろう証左になりますから、相談者さんがその男性に「本能的」に異性として魅力を感じてしまったのもなにも不思議ではないんですよ。

    尤も「動物的な本能として感じる魅力」は「人間としての文化的で理性的」はイコールにはなりませんからね。動物としては魅力を感じる…すなわち恋愛対象とは魅力を感じても、ことに結婚というのは「人間社会」が法律など決まりをもうけて構築したものですから、理性的でないと務まらなくなるんですよ。

    ギリシャ哲学風にいうと
    恋愛(魅力的な異性に惹かれる)はピュシス→自然
    であって、
    結婚(文化的な家庭生活)はノモス→法律や社会制度、人為的なもの

    であると、まったく相対する概念になるわけです。

    この辺は人間が人間として生きていくためになにか折り合いをつけていかなくてはならない事柄かもしれませんね。難しいです。恋愛と結婚って。

  • ローザンヌさんからのお礼

    結婚した男性は恐らく国際的なキャリアウーマンと結婚したみたいです。一方彼は稼ぐけれど社会的にさほど認められていない仕事をしています。
    例えると俳優が女医と結婚する様な感じです。

    書いていただいたお陰で、自分が何故あれほど惹かれていたのか分かりちょっと楽になりました。
    私は明るい男性が好きなのですが、さらに身持ちが固いと最高かなと思います。
    私が好きになった人はそういう意味でちょっとアホというか理知的ではない、流されるタイプだったんですね。

    少しづつ謎が解けてきました。
    本当に素晴らしい、貴重なご意見を有難うございます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ