匿名希望さん 女性 31歳
普通かどうかはわかりませんが、よく言う家事の分担って、旦那さんはどのぐらいするつもりなんでしょうか?
手伝う程度なら分担になりませんし、料理しかしないとか、洗濯機回すだけならむしろ邪魔ですよね。
生活水準を下げたくないって人も多いけど、私が住む地域だと、手取り15万くらいなら贅沢しなければ十分2人で回せますよ。
旅行や食べ歩きが趣味だと大変でしょうが。
どの道家計が一緒なら、奥さんに限らず片方の分で生活して、もう片方は貯金に回したほうが良くないですか?