お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    20代の頃、付き合う前の男性とデートをした時に、お店でバッタリ友人カップルに会いました。
    友人の彼は軽く「どーも。」という程度だったけど、にこやかに挨拶をしてくれたのに、私といた男性はそちらを見もしないで、関係ないしという態度。
    子供じゃあるまいし!と、それで一気に冷めてしまって、付き合う前にさよならしました。

    あなたの年齢からすると、お相手の男性も良い年齢ですよね?
    それなのにその態度、しかも自分の上司に。
    あり得ません。
    コミュニケーションが得意、不得意があったとしても、場の空気を読んで軽く会釈程度もできないのでしょうか?
    あなたがそいういう態度をされると困るという事を伝えても彼が変わらないようなら、今後の付き合いは難しいのでは?
    このまま上手くいったとして、あなたの家族への挨拶、結婚式等で友達への対応、先が思いやられます。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。

    本当にその様な感じでした。
    上司夫婦は友好的に感じの良い挨拶をして頂いたのに対して彼の方は早くこの場を去ろうと私の後ろに隠れ袖を引っ張って声を掛けなければ良かったかしらと奥様も気にされてる様子でした。

    私も「子供じゃあるまいし」と全く同じ事を感じました。
    彼は31歳です。

    ご回答者様の先が思いやられると言う一言で分かりました。

    上のご回答者様に「お相手の責任にばかりしている」とお叱りを受けまして私自身お相手に求め過ぎて傲慢な部分もあるのかも知れないと反省もしましたが私がお相手の気持ちに沿うとしたならばと考えた時にやはり挨拶が出来ない彼の「苦手」を尊重する事は難しいと感じました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ