お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  44歳

    プライベートと会社では別人タイプの方かもしれませんね。
    その態度で営業は不可能でしょう…。
    もしかしたら、仕事はすごくストレスでその反動か…

    彼を批判するのは当たり前にも思いますが…
    基本大人のそんな態度はご法度だと思います。

    理由がわからないですね。
    だからあなたにとって大事な方なら聞いてあげて下さい。もしかしたら価値観が大きく違うかも…彼は変わりたいのかもしれないし、反省してるかも…

    わからないからね。

    解決出来れば彼も変われる、もしくは変わろうとすると思います。

    その後彼がどう変わってくれるか…あなた自身が受け入れられるか…

    数年我慢できること、一生我慢する事…次元が違うので、冷静に考えて…

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。

    そうですね。
    お仕事とプライベートで完全に分けているのだと思います。
    私もその態度で営業職は厳しいのではないかと思いました。

    お仕事のストレスでその反動がプライベートでの無愛想な態度に出るという事で考えますと、これから先ずっと彼のストレスを全て身内が我慢する事でバランスを取るのは私がどこまで耐えられるか自信がありません。

    そうなんです。
    理由が全く分からず聞いてもただ「苦手だから」「気の知れた人間以外との接点は出来るだけ持たずに生活したい」を繰り返すだけなのです。

    家族仲はとても良く頻繁に実家に帰っている様ですし同僚とも問題は無さそうなのですがアルコールは全く飲めないのでお酒の付き合いは「苦手だから極力避けてる」と言っていました。

    数年どころか既に悩んでいます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ