匿名希望さん 女性 41歳
お断りのお返事はしない方が良いと思います。
私も当初はたくさん下さるメッセージに、簡単ではありますが丁重にお断りのお返事を入れていました。
しかし、それに対して逆ギレの様々な罵詈雑言のメッセージが結構な割合で来ました。
ファーストメッセージがいくら紳士的で丁寧でも、そういう人は結構いるのです。
とても嫌な思いでした。
なので、定型文のお断りメッセージをするようになりましたが、定型文お断り以降30日はメッセージのやり取りが出来なくなるのですが、律儀に30日待ってからお断りに対する不満や中傷的なメッセージを寄越す人も結構いるのです。
こういった経験を踏まえて、心苦しい点はありますがお断りのメッセージはしないのが一番いい、という結論に達しました。
男性のプロフィールを見ていると、「お断りでも返信は必ず下さい」とか「返信をしない方はご遠慮下さい」というようなことを書いてる方、いますよね。
私的にはそういう方は特に粘着質だと感じましたので要注意です。
