匿名希望さん 男性 34歳
自分にも経験があります。
19歳の頃、遠距離恋愛で当時は手紙か電話だけしか出来なくて船員だった自分には会うこともままならなくて。
ある日突然連絡が取れなくなってしまい、一番近い休暇(2ヵ月半後)に会いに行こうと出向いたら彼女の母親から彼女は自分には心配かけたくなかったらしく一切自分には闘病中だったことも知らされず、闘病生活の後に亡くなったことを聞かされました。
彼女から連絡がなくなってから彼女が自分宛に書いていた手紙を渡されました。
ごめん ありがとう 新しい人を見つけて などなど冷静を装ってはいるがやはり動揺しながら過ごしていたんだと思える中身だった。自分が彼女に何が出来た?
彼女の不安を少しでも和らげることもしてやれず何一つ気付かずにいた自分が今も心にのしかかる。
あれから15年、今でも忘れられない。
忘れては駄目なんですよ。
友達以上恋人未満でも互いに純粋な気持ちで接していたんだから気持ちを大切にしなければいけない。
次の恋愛に影を残すのは仕方がありません。
何気なく比べてしまったりもします。
でも自分に付き合ってくれることや愛してくれるならその気持ちを今は大切にしてください。相手だって人間だから傷つけられたら心が痛みます。
このことを教訓に、付き合う彼女には素直に自分の気持ちを伝えること。過去を言うのではなく、大切な存在だってこと、急にいなくなっては困ると。
つらい経験があれば相手にも優しく出来るようになってるもので、優しくしてあげましょう。いずれ自分にも帰ってくることもある。
自分の場合、相手の健康まで把握したがります。医者じゃないんだから止めてといわれるときもあったけど。
あまりいいアドバイスになってませんね。
要するに、心の傷が治まるまで時間が必要で、それもその人次第なわけで。
新たな付き合う人に会うときはその人を見る。その人を見て恋愛する。
あまり人を傷つけることのないように心がける。
自分自身も現在進行形の過去の痛みなのでなんとも言えませんがお互いがんばりましょう。