匿名希望さん 女性 38歳
あくまで私の個人的感覚ですが、(笑)(苦笑)は嫌悪感を感じないのでたまに利用します。しかし、wwwは、wの数に限らず使いません。前者は、自然な笑顔や、文字の通り苦笑いというイメージが浮かびますが、後者は他の回答者同様、どうしても嘲笑失笑という、見下しているような印象を受けるためです。
参考までに、人それぞれかと思いますが、私はアスキーアートに馴染みがなく何を表現しているかよくわからないことが多いので、www同様にいいイメージがわきません。このサイト内でも自己紹介文に使ったりメッセージに書かれたりすると、どう受け取ったらいいか正直悩みます。