お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  48歳

    本当に苗字が違うのですか? 相手の男性が言っているだけじゃないんですか?
    貴方さまは、元妻のこと直接ご存じないのですよね?
    職場等で、旧姓を名乗る女性も少なからずいますし…。
    共通のお知り合いなどはいないのでしょうか? 同僚とかで。
    SNSに、離婚した事実は記載されていないのですか?

    なんか、嘘臭がプンプンします。

    事実だとして、そんなズルズルした生活を続けている浮気歴のある男性を
    自分のパートナーに選ぶのですか。
    貴方さまに、誠意の欠片を見せてくれているのでしょうか?

    惚れこむほど、のめり込んでいない事をお祈りしています。

  • チョコさんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。

    苗字が違うことは彼には聞いていません。
    元妻の複数のSNSで苗字が違う、3年程前まで現住所と違うことは確認しています。
    確かに旧姓を使っている可能性はありますね。
    SNSで離婚したことは(戸籍上の夫婦ではないことは)伏せています。
    幸せいっぱい家族というアピールばかりですね。
    元妻は私より年上の方ですが、彼のことを旦那や夫婦という表現以外にも
    この子呼ばわりもされていて見るに堪えない内容さえあります。

    同居していることが分かったのは、つい最近ですが
    それからは二人で食事に行くことはしていません。
    彼にも「きれいに別れてから、すべてはそれからです」と伝えています。

    私に最終決定権があるわけではないですが、
    彼は私と仕事だけでも繋がっていたいようで、
    一時期別々のPJにアサインすることになりそうになったときに
    かなり神妙な面持ちで私のPJに入りたいというようなことを言っていましたが、
    「仕事なので何でも自分の思い通りに動かせるわけではない」と
    返事をしましたが、結局同じPJで今も働いています。
    仕事上は頼りになる方ですが、プライベートでは関わらないほうが無難ですね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ