お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  31歳

    先行き楽観視している場合が多いです。
    私がお話しした限りですが、詳しくお聞きしました。女性が若ければ子供は何人でも生まれるから、共働きして2馬力で稼いでくれば何とかなるなどと適当でした。

    一人っ子なのに、ご両親の介護資金もほぼ無く、自分の生涯賃金も知らずにいたりします。
    ベンチャー企業で退職者がいないから退職金が貰える会社かも分からなかったり。
    離婚歴あるけど、再び離婚しても奥さんが子育てするのが当たり前だからと言ってました。

    収入証明を出している高収入の男性は後継者が欲しいと言っていても、自転車操業の借金経営をされている経営者でした。
    奥さんには保証人になって貰うそうです。

    何とかなるさぁ~。
    強い女性が結局何とかしてくれるさぁ~。
    親もそうやってたから~大丈夫でしょ~。
    (生きてきた時代が違いますよね…)
    このような事を繰り返す男性は要注意です。

    とにもかくにも確認することが肝心です。
    正規の料金を払う結婚相談所では相手にされないような人かもしれないと頭の隅に置いておくべきです。

  • 匿名希望さんからのお礼

    楽観視している人も少なくないんですね。
    私は子供がいませんが自分が老いるごとに子供の養育に対して不安に思うなら理解も出来るんですが…。
    保証人、驚きです!
    後継者がどうとかじゃないですね。
    負債を子供に継がせる気なんでしょうか。
    もう畳んでしまえ、って感じです。

    ご回答、ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ