匿名希望さん 女性 46歳
本気で結婚したいなら婚活は続けるべきです。
女性は20代半ば以降、一年一年、価値が下がっていきますから。
ただ会うペースは疲れない程度に(^-^)
男性も婚活も毛嫌いするまで重症化しないように。
現実は人生経験を積むほど理想の相手はなくなってゆく傾向になることです。
経験が邪魔して相手を厳しく見てしまうので。
また老化で20代の恋愛盛りの頃のような相手はいません。
好みが100%、いえ、50%の相手でも自身の譲れない条件とあえばお付き合いしてみよう。良いところを探してみようと自身を諭すことも必要です。
年収が良ければ外見は我慢しようとか、外見は良いから年収は足りない分は自分がサポートしようとか、好きの感情よりくつろげるゆったり感があればいいとか。
実際、恋愛感情は3年有効期限なので、目をつぶる部分を事前に鍛えておけば、大きな期待はしないで冷静に相手を見れるし、探せると思います。
私も数十人に会ってきたので主さんの気持ちはよく分かります(^-^)
ただ、婚活で最初の方に会った人たちの方が当たり前ですが若くて爽やかな癖がない人が多かった気がします。年を重ねるにつれて難しくなっていったような。。。