お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  44歳

    2回目の回答になります。

    お付き合いしている間はもちろん、活動はしません。休会なり、プロフィール非公開を活用する事もあります。
    40代以降は、成婚率がとても低いのをご存知ですか?
    お付き合いしても、実際は男性側が結婚を希望していない場合もあるのです。ある程度付き合っても話が先に進まない場合には、気持ちを切り替えて次に行きます。3~6ヶ月で決まらなければ、気持ちが残っていても別の人を探します。

    ここでも、お付き合いをしているのに、お相手が他の女性とやり取りを継続していたという相談をたまに見かけませんか?
    女性が一人の男性に決めてしまうと、男性は急に冷めたり、飽きてしまうといったことが良くあります。それに、男性が辞めていないのに辞めてしまうと、重たい印象を与えてしまいます。辞めるとしても、お相手が先に辞めたのを確認してからでも遅くないと思います。

    20代や30代前半ならば、お付き合いに2~3年かけて決断でも良いと思うので、一度退会でも良いと思いますが、私の年齢でしたら、1年はとても貴重です。相手も真剣ならば、結婚を決断してくれると思います。

    以上が理由です。

  • 匿名希望さんからのお礼

    2度もありがとうございます。そして的確な回答ありがとうございます。
    休会なり非公開で、今後のリスク回避の為の在籍という事ですね。
    とても参考になりました。ありがとうございます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ