匿名希望さん 女性 46歳
現実を言うと、
高収入男子=連日深夜残業=家事・育児、する時間・気力ない
中収入男子=夕食時間程度に帰宅=皿洗い・育児お風呂程度OK
低収入=定時頃帰宅=時間、気力融通きく=家事分担可能
こんな感じです( 一一)
男のプライドがあるでしょうが、奥さんにはこうあって欲しいというより、基本、お金(収入)の問題です。
年収1000万あればどちらでも生活はできますが、年収300、400万だと男性が~であって欲しいと望んでも奥さんは共働き決定、そして互いに帰宅後、家事分担せざるをえません。
特に、妊娠、出産は健康体でも大変なので、もし体調不良などあれば、やっぱり夫の収入が大黒柱になります。
ローンや実家の援助も影響しますが、世帯年収最低でも600~800、子どもの進学なども後々考えないといけません。
平日に家事、料理ができないなら、週末作り置きや保存食、高いけど食材配達利用とか、お洗濯はコインランドリーとか、色々な工夫でかなりフォローできますよ、