グリーンさん 男性 44歳
35才の女性は人格を否定しているのではなく、自分が絶対正しいと勘違いしているのですよ。
無駄に知識が多いのです。
だから、相談者や回答者に噛みつくのです。
この血液型の問題が、黒人差別にまで結びつくとは
ね~。
断言しますが、専門的知識はこの人にはありません。
黒人差別について論じるならアメリカ憲法の知識は不可欠ですが、阿部竹松先生の600頁にわたる大著「アメリカ憲法」なんて読んだこともないでしょう。
いえいえ、日本の憲法についても、専門書を読んだかどうかさえ疑問です。
わざわざアメリカまで行かなくても、日本にもアイヌ問題とか、被差別部落の問題もあります。最近ではヘイトスピーチの問題とかもね。
さて、思想信条の自由がありますから、A型が好きであろうと、B型が好きであろうと、内心に止まる限り全く自由です。
問題はそこから先です。
例えば、「俺はA型は嫌いだから皆殺しにする」と言って、銃を入手すると殺人予備罪になります。
殺せばもちろん殺人罪です。
だから、血液型についてここで言い争っている限りにおいては差別の問題など出てくる余地はありません。
中途半端な知識で物事を判断すると危険です。
せめて、芦部信喜「憲法」(岩波書店)ぐらいは読んでから「差別」云々を言ってください。
芦部憲法は最近改定されているはずですが、旧版ならアマゾンで安く手に入ります。
私は佐藤幸治先生の本を読んでおります。
ついでに言えば、アメリカには3K法というものもあります。