お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  40歳

    40代になってしまったので質問対象とは違いますが参考までに。

    30代の頃は必要になるであろう費用の算出ぐらいはして、保険、貯蓄の選択や準備はしていましたが、
    それ以外は特にはしていませんでした。

    と言うのも結局計画は出来ても設計できるほど世の中の流れは遅くないので、
    どうなっても何とか出来る程度に資産作りを目指してました。

    40代になってみると、自宅を含むローンや生命保険などには強く疑問を持つようになってます。
    なので住宅の購入を視野からハズしています。
    今後の30年とこれまでの30年ではぜんぜん生活環境が変わると思うようになりましたので。
    親世代の様な生活は恐らく無理だろうと思ってます。

    なので今までの価値観での住居・労働・所得・育児環境を元にした設計は無意味かなと放棄してます。
    時間とともに収入が溜まる事を前提にした計画とか無理です。
    せいぜいが向こう5~10年の計画ですね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ