お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  45歳

    上でご回答された男性39歳の方は正しい、自分も全く同感。

    確かに女性側でも35歳以上で、子供が欲しい、相手次第にしている人はスレタイに挙げられた男共と一緒。

    で、一番問題なのは、女が自身の身体に無知過ぎるってところ。

    女性からの回答の中に、40以上男の精子は衰え、泳ぎ切れない、なんてある意味正しいことも言ってるが、劣化に関しては女性の卵子も35歳から急激に始まる。

    それでも高齢での自然妊娠、不妊治療で明らかに不利なのは女性の方。

    男性39歳さんがおっしゃるように、女性は生まれてから卵細胞の数は決まっていて、その卵細胞は閉経を迎えるまでの間に減少しかしない。

    精子は生涯の間、能力は低下しても増産はし続けるが、卵細胞は無くなっていく一方で増産は一切しない。

    だから不妊治療を始めた場合、40以上男の採取された精子からは、活きの良い精子を選択することができるが、35歳以上女の場合は加齢による卵子の劣化に加え、正常妊娠可能な卵子の数自体が無くなる一方なので、より妊娠への道が遠のいてしまう。

    こういった事実を調べようともしないで、自身の好きなことを優先して今になって、子供が欲しい、と思っても後の祭り。

    こんなことからも、そんな爺さんは放っておいて、少しでも早く主さんの年齢に見合った方を見つけ、次の世代に繋げてちょうだい。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ