匿名希望さん 男性 58歳
32歳女性、よくもまぁ、こんな質問を考えるものかとあきれてしまいました。
どうせ、なるほどとみんなが納得するような相談がなくて、上司に言われてむりやり突っ込んだんだろうけど。
もう少し考えてくれないとねェ~
どうせ、選択肢は・・・・
①男性が二人分支払う
②割り勘
の二択しかないんでしょう???
つまり
③女性が二人分支払うなんて想定外なんでしょうね。
まったく発想が"男尊女卑"の昔の時代そのままではないかと思います。
今や男女平等・男女同権の時代で男も育児をする時代なのに。
これだけだと非難轟々、集中砲火を浴びそうなので補足をします。
【自分の結論】だけ先に言わせてもらうと・・
『割り勘にするかどうかはケースバイケースです』
もちろん【初デート】という条件がはっきりしているから。
二回目からは相手の状況も判断できるので、割り勘にするのかしないのか相手に失礼のないようにするだけです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここからは不快に思われた方は読み飛ばししてください!
【だいたい初デート、どこでするんですか?】
一人ひとりみんな考えていることは違いますよね。
わかりやすくするためちょっと極端な例を挙げます。
●日比谷公園のベンチ?(150円の缶コーヒー)
●ドトールやスタバ?(500円)
●帝国ホテルのラウンジ?(1500円)
●築地の料亭?(数万円)
【それにそこでやるとどちらが決めたの?】
そもそも男性が勝手に高級料亭を予約しておいて、いざ支払う段階でハイ割り勘なんてありえないわけです。
【二人の年齢は?】
年齢が10も20も違うとかでも違います。
【二人の収入の関係は?】
女性のほうが高収入だったらどうなのか。
ヘタに男性が支払おうものならプライドを傷つけかねません。
あるいは女性が無職の家事手伝いだったら。
つまり・・・・・
割り勘にするしないの前にそういうことが大前提としてあるわけです。
今回のお題の前提が『初デート』というだけで回答させる意味なんかまったくないです。
こんなものでどの回答が多かったかなんて、何の意味があるのかさっぱりわかりません。
しかも実際に会って・・・
【いきなりこりゃ無理とお互い思うか、一方が相手を絶対に放したくないと思うか?】
会う前にどっちが払うなんて議論が、ばかばかしいとはこういうことですよ。
前提がないに等しいから議論にもならないということです。
回答を見ましたが、平気で男が支払う・自信ありなんていう人がいましたが、こういう人は何も考えていない証拠。
ただのエエかっこしいです。
いいですかそういう男は結婚してもカネで女性を支配しかねませんよ。
男のやさしさとは何か?
決してカネ払いの良さと誤解しないことです。