お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  45歳

    私は、助手席に座っていて不安になるような運転をされる男性とは、お付き合いを考えるというより、お別れを考えます。

    運転について気になったことを伝えるかどうかについては、格好良さよりも安全を重視してくれたり、車を駐車する時などに上手だなぁ〜と思ったら、素直に相手の方を褒めますし、私に気を遣って下さったことに対し、感謝の気持ちを伝えます。

    逆の場合は、特に指摘はしません。
    同乗者の命を預かっているという意識が欠如しているのでは…と感じたら、他のことに対しても信頼が揺らぎますので、そっと距離を置きます。

    やはり、ドライバーとしてのマナーの良い男性は、心にゆとりがあって周囲への気遣いもきちんとできる方が多いように感じます。
    運転には性格が現れますよね^_^;

    私には娘がいますが、いつか大人になって誰かを好きになったら、相手の男性の運転をよく見なさいと伝えています。

    還暦を前にした年齢ではなくても、女性からの指摘を素直に受け入れ、考え方を改めることのできる男性は少ないのではないかと思います。
    お相手の男性との交際については、良く考えて結論を出されることをお勧めします。

    まだまだ、アラフォーど真ん中なのですから、もう少しご相談者様と年齢の近い男性とのご縁もあると思いますよ。
    心から信頼できる男性と出会えると信じて頑張りましょうね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ