お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  44歳

    では、相談者さまはなぜその同棲を解消されたのでしょう?
    どちらかの気持ちが冷めてしまったからでは無いですか?

    ずっと、お互いが同棲関係でも良ければそういう選択もアリだと思いますが、一旦同棲してしまうと、相談者さまが言うように結婚する意義が見つからないのが問題です。特に男性にとってはそうだと思います。ご飯つきで夜の奉仕をしてくれる女性が身近にいるのですから。

    一度同棲してしまったら、男性はなかなか結婚しようとは言わなくなると思います。
    釣った魚に餌はやらない…の言葉どおり、大切にされず、浮気だってするかもしれません。もし、同棲中に振られたら、もう絶対に気持ちは戻らないものではないでしょうか?子どもが出来たら気持ちが、変わるかも…なんて幻想で、世の中子どもが居たって家族を捨てる人はいくらでもいます。

    女性の3年って大きいと思いますよ。相談者さまもきちんと入籍してくれる責任感のある男性を選んでくださいね。

  • 匿名希望さんからのお礼

    3年同棲した相手の事は心から好きでしたし、相手は結婚する気で居たらしい事を知人通して知っていました。
    金銭面がルーズだったり、細かいことは書きませんが信用面を考えたら結婚する気は起きませんでした。
    改善してくれればよかったんですけども。
    一緒に生活していく気がないようにしか感じられなかったので、私が冷めてお別れしました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ