匿名希望さん 女性 41歳
かなり以前にどこかの記事で読みましたが、日本人は段々と若く見えるようになってきているそうですよ。
たしか10歳近く若くなっているとかなんとか…書いてあったように思います。
例えば「サザエさん」は昭和44年から放送しているそうですが、
サザエ 24歳
ますお 28歳
波平 54歳
舟 50歳+α
45年ほど前にはそれが正しい年齢認識だったんですよね。
今とは感覚的にも違いますので、なるほど~!と思った記憶があります。
なので、多くの方は「(45年前の同じ年代の人よりは)若く見られる」のは当然なのかも…。
個人的な感覚としては、独身の30代の方は若く見える人は多く感じます。
でも例えば20代で子どもを二人産んで子育てしているママさんと、ずっと独身で自分に時間もお金もかけれる女性とでは当然変わってきますよね。男性もしかり。
ずっと独身で来ているのであれば、それなりの見た目をキープしていてしかりだと思います。
婚活をするようになってたくさんの方に出会いましたが、8割がたは若々しい方が多かったです。
その中にも「若く見えるアピール」されている方がいらっしゃいましたが、その半数以上は年相応かそれ以上の見た目の方でした。
そしてそうアピールされる方に共通して言えるのは、精神的な幼さを感じた点です。
なので「若く見える」とアピールされているのを見ると、「年相応の落ち着きのない人なんだなぁ」と思うようになり、なんとなく自分とは合わない気がして避けるようになっちゃいました。