お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    プロフィールを確認させてもらうと、子どもを希望されている方は多いように感じますし、私も、以前の婚活動機が“30代後半になり、出産年齢に焦りを感じて”だったので、お気持ちは解らなくはありません。

    実際私は、40間近に出産しましたが、私の場合は妊娠中、あまりつわりや陣痛等がなく最終的には帝王切開になりましたけど、逆に、出産間近まで仕事をする等、普通の生活が出来たので“大変だった”というイメージはありません。

    でも、他の方の回答にもありましたが、子どもだけを望む結婚はどうかと思います。

    “高齢”という理由に関わらず、不妊原因を持つ人は多くなっていますし、その原因を“男性の側も持っている場合がある”という事に意識がなさすぎる男性が多いと思います。

    実際、私の友人にも、ダンナさんが子どもを強く希望され、何年間も不妊治療もしたそうですが、残念ながら良い結果は出ませんでした。

    お互い辛い治療を頑張ったのに良い結果に恵まれなかった為、夫婦間の溝は更に深まり、今は家庭内別居状態で、離婚方向での話を進めているそうです。

    なので今、お相手が妊娠中というなら別ですが、もし、子どもを強く希望されているが故の結婚でしたら、できなかった時の夫婦関係にも関わってくる事だと思いますし、相手も、そのプレッシャーが辛いでしょうから、“もしできなくても…”と思えるまで控えたらいかがでしょうか?

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ