匿名希望さん 男性 44歳
若干誤解があるようですが、「形式的なことにはこだわらない」というのは、お互いに子供がいる場合などには死後に相続などの問題があるので、内縁のような形でもいいということ、あるいはお茶飲み友達のような関係でもいいということだと理解しております。
言って見れば、いいとこ取りということになりますが、お互いがよければそれでいいのではありませんか?
あくまでも、双方が納得の上のことです。
例えば、私が資産家だとして、女性と正式に結婚すると、私の子供たちから財産目当てと思われかねません。
実際、保険金目当ての殺人事件もありますね(木嶋某の例)。
そういう付き合いがしたくなければ、避けて通ればいいだけです。
だからと言って、それを推奨するわけではありません。
多分、高齢になればいろいろなしがらみがあるため、そういう形もありだと思います。