匿名希望さん 女性 50歳
ワタシも 過去、自営業で 年収2000万円以上あった時が
ありますが、その収入を 自分の収入とは言わずにいました。
相談者様も、お給料制という事にして、年収800万とか、
女性に説明したら どうでしょうか?
自営業は、ほんと先がどうなるかわからなくって
怖いですよね。赤字がでる時だってあるのだから、
貯金できるチャンスがある時はガッツリ貯金したいって
気持ちわかります。
ワタシは黒字だった頃の貯金で、今は、余生を
過ごしています。
将来の奥様には、年収7~800万円と言って、
残りは会社員の財形貯蓄だと思って
家計とは別の個人口座に貯金してしまえば、
いいと思います。
ワタシはリタイヤしましたが、
まわりは自営業が多いのですが、
相談者様のおっしゃるように収入の管理は社長本人がして、
生活費だけ奥様に渡している方が多いです。
まぁでも、そもそも、収入の全部を、
そのまま自由に使えるという発想をお持ちの方は
自営業の嫁にはふさわしくないんですけどね。
やはり、将来、なにかあった時の事を考えて、
サイフのヒモをギュっと締めてくれる奥様が
いいですよね。
最近、友人の社長2世が結婚したのですが、
そうとう婚活には苦労したようです。
まだ、たった2名の女性にヒジてつを食らわされた
くらいで、あきらめるのは早いです。
世の中の 夫婦・会社経営で成功されている方々の
多さを思えば、相談者様にも、きっと良縁があるはず。
心から応援しています。