匿名希望さん 女性 35歳
私も同じような事でお相手にごめんなさいした事があります。
何度かLINEでやりとりして、その後電話した翌日から連絡が頻繁になりました。
休日実家に帰る。
と伝えたのに、実家にいる間3回も着信をいれてくる。
久々の実家なので、電話はごめんなさい。
とお伝えしたら、「LINEはできるでしょ?」と。
出来ることは出来ますが、別にそんなに頻繁に繋がる必要がある?
と疑問に思い始めてから、もう私のテンションが下がってしまいました。
連絡の頻度は人それぞれなので、相手の求めるペースが悪いと思いませんが、完全に私とはペースが合わないと感じでその旨を伝えましたが、変化は感じられず、それと同時に自分の気持ちに盛り上がりがなかったのでごめんなさいしました。
合う、合わないの判断はご自身が感じるままの判断でよいのではないでしょうか。
相手からの連絡が苦痛になるって、恋人どころか友人でもなかなか無い事ではありませんか?